【東京スター銀行おまとめローン】の金利・限度額を完全徹底追及しました!おまとめ最適の5つの理由
多くの金融機関が販売しているおまとめローンですが、老舗と言っても過言でないのが東京スター銀行です。そのためおまとめローンと聞くと、東京スター銀行を思い浮かべる方も少なくないでしょう。
今回は、東京スター銀行おまとめローンの基本情報や特徴、どのような方に向いている金融商品なのかを説明しています。どこの金融機関が良いのか決める際の参考にしていだだければ幸いです。
東京スター銀行のおまとめローンは、正式にはスターワン乗り換えローンと呼ばれています。
ここでは知っておきたい東京スター銀行おまとめローンの特徴を徹底追及しました!

東京スター銀行は僕もカード持ってるよ!おまとめローンにも使えるのかな?

目次
東京スター銀行(スターローン)おまとめローン利用の前に基本情報を理解しよう!
複数の金融機関から借入れを行なっていると、返済の手間だけではなく返済金額も割高になります。しかしだからと言っておまとめローンならどこの金融機関でも良いというわけではありません。
それぞれの金融機関のおまとめローンの基本情報をよく理解し、自分に合ったものを選択する必要があるでしょう。
東京スター銀行おまとめローンについて以下のような基本情報をご紹介します。
★東京スター銀行おまとめローンの金利
★返済の実例
★おまとめローン融資までに必要な時間
★契約のために東京スター銀行まで行く必要があるのか
東京スター銀行おまとめローンの金利
おまとめローンのそもそもの目的はより条件の良い金融機関の借入へと変更するという事です。そのため重要になるのはおまとめローンの金利もしくは年率になるでしょう。
複数ある借入を1本にまとめるという面でもメリットはありますが、やはり金利が低いかどうかがおまとめローンでは最も重視されるべきものです。
東京スター銀行のおまとめローンは、他社よりも条件の良い金利12.5%に固定しています。もしおまとめローンを検討しているのであれば、現在の借入先が設定している金利がどれくらいなのかを調査する必要があるでしょう。
某有名な消費者金融であれば金利は6.3%から17.8%に設定しているため、借入れ条件によっては東京スター銀行の金利の方が低くなるはずです。
まずは基本情報として金利の差を確認してください。以下に東京スター銀行のスターワン乗り換えローンの基本情報を紹介しておきます。
お借り入れ利率 | 12.5% |
---|---|
返済方法 | 元利均等月賦返済 |
損害遅延金利率 | 14.6% |
手数料 | 事務取扱手数料ならびに繰上決済手数料はなし |
契約期間 | 10年 |
借入額 | 30万円から1,000万円 |
おまとめローンの返済スケジュール
東京スター銀行のおまとめローンは、通常のローンであるスターカードローンとは異なり追加で借入を行うことができません。つまり完済を目的としている返済型の専用ローンという事になります。
言葉を変えて説明するなら、借りたいというよりも返したいという方が利用するべきローンとも言えるでしょう。
スターワン乗り換えローンの返済方法は、元利均等月賦返済であり元金均等返済ではありません。いくつかのサイトではスターワン乗り換えローンの返済方法を元金均等返済と紹介しているところもありますが、公式HPでは元利均等月賦返済とはっきり説明されています。
元金均等月賦返済の場合、返済が始まった当初の返済額が大きく徐々に減少していきます。対して元利均等月賦返済は毎月の返済額に元金と利息が含まれているため、毎月の返済額が一定になり、返済計画が立てやすいというメリットがあります。
また元金均等月賦返済方法よりも、返済開始段階の返済金額が低くなるため返済が挫折してしまう危険性を軽減できます。
では具体的におまとめローンの返済スケジュールのシミュレーションを見てみましょう。
返済金額の例は、以下の返済条件の場合になります。
返済期間 | 10年 |
---|---|
金利 | 12.5 |
返済方法 | 元利均等月賦返済 |
上記の返済条件の場合の具体的な返済金額を解説します。
借入金額100万円
1年間の返済総額は175,644円
10年間の返済総額1,756,348円
借入金額200万円
1年間の返済総額は351,300円
10年間の返済総額3,512,822円
借入金額300万円
1年間の返済総額は526,944円
10年間の返済総額5,269,409円
借入金額400万円
1年間の返済総額は702,600円
10年間の返済総額7,025,878円
借入金額500万円
1年間の返済総額は878,256円
10年間の返済総額8,782,353円
借入金額600万円
1年間の返済総額は1,053,900円
10年間の返済総額10,538,934円
借入金額700万円
1年間の返済総額は1,229,556円
10年間の返済総額12,295,392円
借入金額1,000万円
1年間の返済総額は1,756,512円
10年間の返済総額17,564,932円
元利均等月賦返済という返済方法は、おまとめローン返済開始の月から返済完了まで、毎月の返済額が変化しないのが特徴です。しかしその半面、1,000万円の借入額で10年間の返済総額が17,564,932円と返済総額は多くなるという特徴があります。
東京スター銀行のおまとめローンを利用する時には、上記の返済シミュレーションを参考にされてください。
では東京スター銀行のおまとめローンを申し込むときに、銀行まで行く必要があるのか見てみましょう。

最近はスマホだけで申し込みできる消費者金融も多いね!急いで借入したい時には便利だよね。

書類の提出ミスなんかもWEBのほうが防ぎやすいしね!番君おっちょこちょいなんだから気をつけなきゃだめよ。

イロハちゃんにいわれると背筋が伸びるなぁ!!
おまとめローン契約のために来店は必要なの?
銀行によってはおまとめローンを契約する際、店舗まで直接行く必要があります。しかし東京スター銀行のおまとめローンは、申込から契約までをWEBだけで行う事が可能です。以下におまとめローン契約の流れを説明しています。
仮審査
仮審査についての結果通知
本審査に必要な書類の提出
本審査終了までに東京スターダイレクトを登録
WEB上にて本契約
東京スター銀行のおまとめローンを契約する流れは上記のようになり、契約のために店舗を訪れる必要はなくすべての作業をWEB上だけで完結できます。おまとめローン契約をWEB上だけで完結できるのはとても便利です。
仮におまとめローンの審査に通過できた場合は、東京スター銀行が契約者の借入情報を調べてくれるので、契約後に特定の借入を含めるのを忘れるような事はないでしょう。これも東京スター銀行を利用するメリットと言えます。
申し込みをしてから仮審査の段階で在籍確認が行われますが、仮審査の結果は郵送、電話とEメールの3つの方法から選択可能です。
ここで注意していただきたい点は、仮審査の結果を郵送にした場合、審査結果の通達まで1週間ほどかかってしまうことです。
おまとめローンをご利用の方の中には、かなり急いでおられる方もいらっしゃるかもしれません。その場合は仮審査の結果通知をEメールや電話で受けるようにしましょう。
では実際に融資が行われるまでに、どれくらいの時間が必要になるのでしょうか?
融資までに必要な時間はどれくらい?
東京スター銀行のおまとめローンは店舗に行って契約をする必要がないため、必要書類が揃っていれば比較的早く融資までいけます。しかし即日融資というわけではないのでご注意ください。
すべての借入情報を精査する必要がありますし、返済専用ローンであるため審査にも時間をかけています。時間的な余裕を持って申し込みを行うようにしてください。
融資までの時間を短縮するためには、少なくとも以下の4点にご注意ください。
★仮審査の結果通知の方法
★必要書類の準備
★銀行口座開設
★東京スターダイレクトの登録
申し込みから融資が実施されるまでの時間は、個人によって異なっていますが、おおよそ3日ほど必要になるケースが多いようです。ただし先程説明したように仮審査の結果通知を郵送にしてしまうと融資までの時間がさらにかかってしまうので、必ず電話かEメールを選択するようにしましょう。
また本契約のための必要書類もあるため、事前に準備をしておく必要もあります。
融資を受けるためには、東京スター銀行の口座を開設する必要がありますので、余裕を持って事前に口座を作っておきましょう。
銀行口座を開設した後は、東京スターダイレクトつまりインターネット口座も開設しなければなりません。
上記の4つのポイントを事前に準備しておかないと、融資までの時間が余計にかかってしまうためご注意ください。
実際の融資はどのように実施されるのか
おまとめローンを契約される方の中には、融資金を自分で受け取れると思っておられる方もいらっしゃいますが実際はそうではありません。
本審査通過後に融資可能になるとローン契約となりますが、この段階で現在の借入先の振込口座を登録します。おまとめローンの融資を受けてから、融資金を自分で借入先に振り込むのではなく、東京スター銀行から個人名義で借入先に振り込まれます。
多重債務者の中には、ローン契約後の融資金を返済に当てるのではなく、別の用途に使用してしまう方もおられるようです。ですから東京スター銀行では、融資金を直接借入先の口座に振り込む形で融資を行なっています。
この面でも東京スター銀行のおまとめローンが返済専用ローンと言われている所以になるでしょう。
それぞれの借入先では返済日が指定されているはずなので、返済実施日よりも2営業日前までに借入先の口座情報を登録しなければなりません。登録する情報に誤りがあると、乗り換えが順調にいかなくなりますので、借入先の情報を正確に登録しましょう。
東京スター銀行おまとめローンの申し込み前にチェックすべき6つのポイント
おまとめローンを申し込む前に、申込可能かチェックする必要があります。
事前に6項目をチェックしておくことで、審査に通過できなくなる可能性を低くできるでしょう。また自分には申込できないのではないかと不安を感じている方もおられるかもしれません。
正しく申込条件を理解しておくことで、そうした不安を取り除くこともできます。
年収はどれくらい必要なのか?
借入金額は年収の3分の1以上になってはならないという、総量規制という法律があります。しかし銀行の行う融資は総量規制対象外であるため、東京スター銀行の審査に通過できれば最大1,000万円まで借入が可能です。
しかし誰でも融資限度額を借入できるわけではなく、東京スター銀行が設定している融資条件には年収の規定があります。
前年度の税込年収が200万以上の方は、東京スター銀行のおまとめローンを利用できると説明されています。例えば、手取りが月16万円の方の場合、年間の実収入は192万円です。このような場合はおまとめローンの申込ができないということになるのでしょうか?
東京スター銀行の規定では税込年収200万円となっているため、手取りでの計算ではなく総支給額と判断できるでしょう。ですから先程のケースのような手取りが16万あるという方であれば、実際の支給額は月18万円以上である可能性があり、申込条件を満たしていることになります。おまとめローンを検討している方は、もう一度毎月の支給額を確認してみてください。
おまとめローンを利用できない人とは?
おまとめローンはすべての方が利用できるわけではなく、申込条件の中に規定が示されています。以下の方は東京スター銀行のおまとめローンの利用はできません。
★融資時の年齢が満20歳未満もしくは65歳以上の方
★自営業者・パート・アルバイト
★過去に債務整理をしたことのある方
★現在のローン返済の延滞がある方
★過去半年以内に東京スター銀行の審査で否決された方
正社員の方以外は、おまとめローンを利用できないと感じておられる方もいらっしゃるようです。東京スター銀行では、契約社員の方や派遣社員の方でもおまとめローンを利用できると名言しています。
ですから正社員以外の方でも年収の条件をクリアしているなら、申込を検討できるでしょう。ではアルバイトやパートの方はどうでしょうか?
残念ながらパートやアルバイトの方は、東京スター銀行のおまとめローンの条件外であるため申込はできません。また自営業者についても給与所得ではないため、おまとめローンの対象外に設定されています。パートやアルバイトや自営業者の方は、スターカードローンを利用できるでしょう。
債務整理などの個人の信用情報については、後述致します。
以上の条件に当てはまる方は、残念ながら東京スター銀行のおまとめローンを利用することはできません。

うんうん、おまとめローンの対象外になる人もいるんだよね…

どうしても、おまとめローンが組めない場合債務整理を検討するのも一策ね!
用意するべき書類とは?書類不備はもったいない
おまとめローンに申し込み、仮審査を受ける段階では銀行に提出する書類はありません。しかし本審査を受ける段階で必要書類を提出する必要があり、直前になって書類を準備しようとすると時間がかかってしまい、融資までの時間が遅くなる可能性があります。
ですから提出する書類が事前に分かっていますので、仮審査の段階で事前に必要書類を準備しておきましょう。
東京スター銀行のおまとめローンの本審査に必要な書類は以下のものです。
★本人確認書類:運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード
★収入を確認できる書類:源泉徴収票・確定申告書(税務署受領印有)・課税証明書
外国人がおまとめローンに申し込む場合、先程の本人確認書類の他に在留カードや特別永住者証明書を準備する必要もあります。
入社して間もない方の場合、収入を証明する書類である源泉徴収票や確定申告書を所有していないでしょう。その場合は、直近の給与明細3ヶ月分の提出が必要となります。
またすでに賞与を受け取っている場合は、賞与明細を添付することによって、より正確な年収を銀行に伝えることができます。
では給与明細をなくしてしまった場合はどうすれば良いでしょうか?
企業には給与明細のデータが残っているので会社に給与明細の再発行をお願いすることができるでしょう。ただし企業が再発行をしなければならない法的な理由はないので、お願いするという形になります。会社が給与明細の再発行を拒否するケースはあまりないので、あまり心配する必要はないでしょう。
勤務実績はどれくらい必要なのか
本審査の必要書類の中には確定申告書や源泉徴収票がありました。これらの書類は1年以上勤務していれば、確定申告の時期に入手することができるでしょう。勤務期間が1年に満たない場合は、給与明細によって収入を証明することになります。
明確にどれくらい勤務していなければならないという規定はありません。しかし給与明細3ヶ月分でも収入証明できると規定されているので、勤務実績期間は最低でも3ヶ月は必要になると言えるでしょう。
1年未満の勤務期間の場合、マイナス審査になるのではと心配される方もおられるかもしれませんが、過度に心配する必要はないと言えます。
借入件数はどれくらいまでOKなのか?
これまでの借入件数が多い場合、おまとめローンの審査が不安になるかもしれません。
しかしおまとめローンの目的自体が複数の借入をまとめるために乗り換えるというものなので、複数の借入があっても過度に心配する必要はありません。
とはいえあまりにも借入件数が多いのも問題です。東京スター銀行では、借入の金額をまとめる際にお借り入れ先の確認メモというものを提供しています。このメモには5件の借入先についての情報を記載できる枠があります。ですから借入件数が4件や5件であれば、本審査に響くようなことはないと言えるでしょう。
ただし、借入件数が少なくても、借入総額が大きくなれば、審査に影響するだけでなく、おまとめローンの融資では追いつかない可能性もあることは覚えておきましょう。
特に重要になるローン申込時期はいつ?
東京スター銀行のおまとめローンの本審査結果が出るまでは早ければ3日ほどです。この情報を見て申し込みを行う方が多いようですが、実際に融資が行われるまでには、2週間ほどの時間が必要になると言われています。
他社の借入の返済が迫っている場合には、融資が間に合わない可能性もありますので、東京スター銀行のフリーダイヤルに電話をして確認しておきましょう。
複数の借入先がある場合は、それぞれ返済日が異なる可能性もありますので、どのタイミングに合わせるのが良いのか決めてから申し込みをする必要があります。仮に毎月20日が返済日であれば、最低でも5日までには申し込みをする必要があるでしょう。
東京スター銀行おまとめローンの審査で見られること
おまとめローンの審査は、通常のローン審査よりも甘いというような情報もありますが決してそのようなことはありません。
銀行側とすれば返済が滞る可能性のある方への融資を行うことはリスクでしかないため、審査はより厳しく行うことになります。では審査ではどのようなことが確認されるのでしょうか?
信用情報
ローン契約を行う時、非常に重視されるのが信用情報です。信用情報には、金融機関からの借入に関するデータだけではなく、クレジットカードの支払いや携帯電話やスマホの分割払いの支払い情報も含まれます。
ですから仮にスマホ本体の支払いがきちんと行なわれていなかったなどの情報がある場合、審査結果が厳しくなる可能性もあります。
これまでの返済実績も重要な要素になる
他社への返済に関する情報も信用情報に含まれ、おまとめローンの審査時に確認されます。しかし1度、返済期限までに返済が行えなかったなど、軽微な返済遅延であればそれほど大きな問題になることはないでしょう。
ローン審査で問題になるのは、長期間に渡って返済が滞った記録があることや何度も返済期限を守らないという情報です。
こうした過去の返済に関するマイナスの情報がある場合、たとえ返済専用ローンであるおまとめローンであっても審査で否決される可能性が高いと言えるでしょう。
他社からの借入れ件数がどれくらいなのか
他社からの借入件数が4、5件であれば、東京スター銀行が提供するお借り入れ先の確認メモからも大きな問題にならないとご説明しました。しかしそれ以上の件数になると、審査に影響が出る可能性が高くなります。
その理由は、借入件数が多いということは、返済に計画性がないことの証明となるからです。多重債務者の特徴の中には、返済を行うために他社からの融資を受ける、いわば自転車操業状態という事があります。融資を検討する金融機関にとって、こうした方への融資は大きなリスクとなるわけです。
そのため5件を超える借入件数のある方への審査は厳しくなるでしょう。
融資審査に必要な書類が揃っているのか?
おまとめローンの申し込みの際はWEBで行えますが、氏名や生年月日などの情報を正しく入力しなければなりません。申込み内容に不備があれば余計な書類の提出が必要になったり、申し込みからやり直す必要も出てくる可能性があります。
また要求されている書類がそろっていない場合、また本人確認書類が鮮明でない場合には、書類の再提出を要求されることになります。結果として審査終了や契約、そして融資までの時間がどんどん遅くなっていってしまうでしょう。
ですから融資審査に必要な書類を完璧に準備できるように、事前に書類を確認し整理しておきましょう。
特に見落としがちな点は、免許証などの住所が古いことや旧姓のままになっていることです。これだけでも書類の不備になるため、書類を揃えるだけでなく、内容に不備がないかチェックするのを忘れないでください。
審査で重要になる個人の属性とは?
金融機関は、ローン申込をした方の情報つまり属性をスコア化して返済能力を判断します。
個人の属性に含まれるのは以下のような情報です。
★年収
★勤続年数
★住宅の種類
年収に関しては、東京スター銀行では年収200万円と明確に記載しているので、200万円を超えていれば問題ないでしょう。
勤続年数に関しては、先程1年以下でも問題ないと説明しましたが、属性としては勤続1年未満の場合、スコアが低くなる可能性が高いです。逆に勤続年数が長ければ安定した返済を行える能力があると判断され、属性のスコアは高くなります。勤続年数で判断されるのは、収入の安定性です。
住宅の種類で最も高く評価されるのは、持ち家や実家に住んでいる方です。家賃の支払いなどがなければ返済はより安定すると判断されるため、個人の属性の中で個人所有の住宅も重視されています。
東京スター銀行のおまとめローンの審査では、上記のような内容が重視されるようです。
東京スター銀行おまとめローンの審査対策
おまとめローンで重視される項目についてご説明しましたが、審査対策としてどんなことができるのでしょうか?
審査に影響する事として、可能であれば以下のことを試してみましょう。
★借入件数を減らす
★同時に他社への申し込みを行なわない
★融資申込金額をできるだけ少なくする
おまとめローンを申し込む時は、他社からの借入件数は4件以内がベストであり、最低でも5件以内に抑える必要があります。とはいえ借入件数は、より少ない方が審査にプラスとなりますので、おまとめローン申込の前に少しでも借入件数を減らしておくことも重要です。
例えば現在4件の借入れがあるなら、1社の借入れを繰り上げ返済して、計3社からの借入れの状態まで改善させてからおまとめローンを申し込むことができるでしょう。
これは返済能力次第となりますが、少しでも借入件数が少ない方が審査に通る確率を上げられます。
おまとめローンに申し込んだ融資金額だけでは不安があるという場合もあるかもしれません。
しかし東京スター銀行おまとめローンと他社のローンを同時に申し込むことは避けてください。同時に申し込んだ時点で、おまとめローンの審査が否決される可能性が一気に上がります。
否決される理由は短期間にローンを申し込む人は返済能力が低いという特徴があるからです。すでに数社からの借入がある時点で返済能力については疑問を持たれている可能性がある上に、さらに同時申込をしてしまうなら返済能力がない事を自分で証明しているようなものです。
数社からの借入総額と東京スター銀行おまとめローンの融資金額は、可能な限り一緒になるようにしてください。少しだけ余裕をもった融資金額にしたいと感じるかもしれませんが、融資金額が上がれば、当然審査は厳しくなります。
可能な限り、借入金額をまとめた金額で申し込むようにしましょう。ちょっとだけ多く申し込むという欲は、審査に否決される理由となる可能性があります。

おまとめローンの審査通過にもいろいろコツがあるんだね…!

在籍確認も通常の借入と同様に行なわれるの。ただし、審査は通常より厳しいといわれているだけに確実に在籍確認を受けたいところね。

へーそうなんだね。詳しく教えてよ!
東京スター銀行おまとめローンの在籍確認はいつ、どんな方法で行う?
WEBからおまとめローンに申し込むと仮審査が行なわれます。申込の段階で本人に関する情報と勤め先の情報を記入するため、基本的には仮審査の段階で在籍確認が行なわれます。東京スター銀行の公式HPにも、はっきりと仮審査で在籍確認すると記載されています。
しかしサイトによっては、必要書類を提出した後の本審査の段階で在籍確認が行われると説明しているものもあります。
その理由として原則としては仮審査の段階で在籍確認をするものの、状況によっては本審査の時に在籍確認が行われているからです。
なぜタイミングが変わるのかは、東京スター銀行しか分かりませんが、少なくとも2度の審査のうちのどちらかで必ず在籍確認が行われると予想しておきましょう。
東京スター銀行の社員の個人名で職場に電話をして、申込者が本当に在籍しているのか確認します。ですから会社におまとめローンの申込がバレてしまう可能性は非常に低いでしょう。
しかしできるだけ在籍確認を避けたいと思われる方も多いでしょう。
その場合、事前に東京スター銀行のフリーダイヤルに電話をして相談することができます。例えば会社の健康保険証を提出するなど、電話による在籍確認に代わる方法を提案してくれることもあります。ただし東京スター銀行が認めた場合のみの代替案であるため、確実に電話による在籍確認を避けられるわけではありません。
電話による在籍確認を避けられない場合、以下のようないくつかの要望が認められることもあります。
★在籍確認を行う社員の性別を指定
★ある程度の時間帯を指定
★特定の話し方を指定する
前者の2つに関しては、東京スター銀行にとっては難しいことではないため、概ね受け入れられる可能性が高いでしょう。
3つ目の要望については先日の打ち合わせの内容の確認のためといったセリフを指定するという意味です。自分が所属している会社の雰囲気に合ったセリフを指定するなら、より自然な電話になるの、会社にローンについて知られてしまうのを避けられるでしょう。
東京スター銀行のおまとめローンは、正社員だけでなく契約社員や派遣社員の方でも利用できます。ローン契約をするためには、幾つかの条件に適っている必要がありますが、非常に利用しやすいおまとめローンと言えるでしょう。
とはいえ審査は決して甘くないので、少しでも審査に通りやすくなるように、記事の中でご紹介した方法を試してください。

審査通過のコツとか、すごく勉強になったよ♪借入全般に応用できそうだね!

おまとめローンの借入は入念な計画のもとに行ないましょうね!